お客さんが来たので讃岐うどん店を案内する闘争(その1)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 最南端の駅から最北端の駅に行く闘争(番外編)と重要なお知らせ!(2020.06.30)
- 最南端の駅から最北端の駅に行く闘争(その4)(2020.06.23)
- 最南端の駅から最北端の駅に行く闘争(その3)(2020.06.04)
- 最南端の駅から最北端の駅に行く闘争(その2)(2020.05.27)
- 最南端の駅から最北端の駅に行く闘争!(その1)(2020.05.08)
| 固定リンク
コメント
関東にも昨今のブームを反映して讃岐うどん店が多数出店しておりまして、先日『丸亀製麺』というチェーン店で喰ったのですが、実に旨かったです。
私はどちらかと言えば「蕎麦派」なのですが、うどんも良いなあと思いました。あの食感は、何とも言えない。本場はもっと良いんだろうなあ。
妹夫婦が群馬に住んでいるのですが、今度は讃岐うどんと真逆の水沢うどんを食べてみたいなあ、などと思ったり。
ところで、先日テレビでやっていたのですが、地元香川では高校の学食にもフツーにうどんを湯がく器械が在るとか。さすが本場。
投稿: 正太郎 | 2010年9月20日 (月) 16時48分
正太郎さん早速のコメントありがとうございます。
(その1)と書いてあるように後でレポートしますが、いろいろな食感の讃岐うどんがあります。通にいわせせると「(水を)飲むように食べる」のだとか…
鉄道で全国まわっていますと、東のほうは蕎麦というイメージですね。水沢うどんというのは、初耳です。高崎線方面に行くことがあれば、食べに行きたいものです。
投稿: GO@あるみさん | 2010年9月20日 (月) 18時33分