« 2・20アメ大弾圧…救援カンパ口座正式開設 | トップページ | 琴電レトロ電車乗車闘争【後編:映像有り】 »

琴電レトロ電車乗車闘争【中編】

琴電のレトロ電車は、経済産業省の近代化産業遺産として認定されている。今回はそのうち、5000形(500号)と1000形(120号)の運転である。
Dsc00771
駅の外から、雰囲気

Dsc00777
500号に乗車…

Dsc00778
産業遺産認定の旨のプレート

Dsc00779
いいねぇ~運転台…床が板張りでないのは、やむをえない。

Dsc00780
車内は、こんな感じ…同好の者が沢山集まってるという雰囲気ではありませんでした。まだ旅行シーズンじゃないしね。

Dsc00784
車内…

Dsc00786
写真がいっぱい、飾られています。

Dsc00785
この下から、吊り掛け音が聞こえてくるのですね…

Dsc00781
あるみさんも、大満足

では、しゅぱつ~


|

« 2・20アメ大弾圧…救援カンパ口座正式開設 | トップページ | 琴電レトロ電車乗車闘争【後編:映像有り】 »

現在のテツネタ」カテゴリの記事

なつかしのテツネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 琴電レトロ電車乗車闘争【中編】:

« 2・20アメ大弾圧…救援カンパ口座正式開設 | トップページ | 琴電レトロ電車乗車闘争【後編:映像有り】 »