« エネルギーの「地方自治」 | トップページ | 房前公園のレトロ電車 »

仏生山のレトロ電車

琴電レトロ電車乗車闘争時(うへぇ~1ヶ月以上も前やん)に、仏生山で途中下車した。車庫があるので、周辺を撮影することに。Dsc00732
これが駅前の様子。

Dsc00733
で、留置線に、この日はお休みしていたレトロ電車、300系があった

Dsc00737
とりあえず、うどんを食って…

Dsc00735
撮影開始

Dsc00740
逆光では、面白くないなぁ~

Dsc00756
とりあえず、あるみさんを置いてみる

Dsc00739
車庫の様子…

Dsc00753
琴平方面から、電車がやって来た。

Dsc00754
留置されてる、元京王車。

Dsc00759
工事車両であります。

Dsc00743
駅で切り花を売ってました…この時はまだまだ寒かったのですが、すっかり春です。
ではでは…


|

« エネルギーの「地方自治」 | トップページ | 房前公園のレトロ電車 »

現在のテツネタ」カテゴリの記事

なつかしのテツネタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏生山のレトロ電車:

« エネルギーの「地方自治」 | トップページ | 房前公園のレトロ電車 »