参議院選挙の簡単なそーかつ(というか感想)
普通、選挙についてはあんまり書かない。翌日になったら結果わかるんだから、選挙速報も見ない。
今回、私にとって社民党「山シロ博治」氏の落選は大きな損失である。本土の力も加えて、沖縄から基地建設反対、反原発候補を当選させるということは非常に重要な課題であったと言える。「沖縄と福島は、つながっている」「犠牲の構造」を明らかにして、誰かが犠牲にならなければ、「一部の豊かさ」を享受できない社会・・・をぶっ壊すのは、沖縄選出社民党の山シロさんをおいて他に無いと考えていた(それだったら、選挙前にブログに書けよ)からだ。
社民党の凋落そのものは、もうどうしようもないとしても、やはり「本土」の意識はこんなモンかと落胆した次第でもある。山シロ当選でがんばっていたの、はっきりいって本土では沖縄問題をまじめにやっている人たちだけだったもんね。(「沖縄意見広告運動」から電話かかってきたぞ)
ここで、県知事、仲井真氏の「正体」も露になってきたようだ。琉球新報WEB版仲井真知事「残念な結果」埋立て可否言及せず
参院選沖縄選挙区で安里政晃氏が落選したことについて、安里氏の選対本部長を務めた仲井真弘多知事は21日夜、記者団に対し、「安倍晋三首相をはじめ、たくさんの方が応援に来て、尻上がりに良くなっていたが、結果は残念だ。まだにわかに信じられない」と言葉少なに述べた。
米軍普天間飛行場の移設先をめぐる県連と党本部のねじれが選挙結果に影響を与えたかについては「どうでしょうか」と、言及を避けた。辺野古移設に向けた埋め立て申請の可否判断への影響は「告示縦覧をし、いろいろな意見が出た。今、それを整理しているところだ」と述べるにとどめた。知事は安里氏が落選の弁を述べた直後、正式な会見には応じず会場を後にした。
多分、安里氏が当選したら、切りのいいところで「辺野古埋立て容認」に転向するチャンスだと思っていたのではないか?残念ながら、沖縄では基地建設反対、社大党の糸数けいこ氏が当選している。ザマーミロ糸数さん達とともに、基地建設反対、辺野古基地建設阻止!普天間撤去をなんとしても勝ち取るぞ
安倍自公政権の「圧勝」は予想の通り・・・今のところ大きな「失政」をしたわけではなく「民主党」時代の失政そのものをダラダラと続けている(だから「失政」が分らない)だけだからだ。「アベノミクス」の効果も今だ不明だが、「株価」がべらぼうに落ちたりしない限り、「とりあえずの信任」は下されるであろう。ただ、ワタミの社長が当選したことで「自民党『改憲』だけでなく、日本をブラック企業にする」という反撃の糸口が、より分りやすくなったことは確かだ。戦争と基本的人権の抑圧、新自由主義からブラック日本への道を、阻止しよう
あと、都議選時からの日本共産党の躍進には、注目しよう。民主党支持だった一部の票が「流れてきた」ようなのだが、当選8名、非改選で6名から11名の躍進である。ただ、目標とした得票数には及ばなかったそうな。
「みんな」と「維新」が8名ずつで、共産党と一緒というのは、あなどれない。特に大阪選挙区では維新がダントツで当選している。どちらも「新自由主義改革」政党であり、「維新」なんぞは橋下・石原を筆頭に自公政権を右から支える柱である。「慰安婦問題発言」や「八尾空港オスプレイ移転問題」でもっと叩くべきであった・・・やはりアントニオ猪木の「元気」には勝てなイカ
「生活」「みどり」が0というのは、さもありなんだろう・・・中間的諸勢力は、この激しい時代、吹き飛ばされるのだ(その意味では社民党も似たり寄ったり)その意味で中核派も支持した山本太郎氏が当選するのは、むしろあたり前なのだ。(もっとも山本氏にとって中核派は「迷惑応援団」かもしれないが・・・)
それにしても山本太郎プロモーション映像・・・じつに簡潔で分りやすく、自信と決意に満ちている・・・社民党の福島瑞穂はこの映像を見て「反省」すること・・・もっとも運動界隈で山本太郎氏を悪く言う人、デマゴギスト・「放射脳」扱いする人も少なからず居ることは確か・・・これからの議員活動を厳しくそして暖かく見守ろうではなイカ
さて、敵ははっきり安倍自公政権と決まった。昨日我々には投票用紙が渡されたが、次はどのような「武器」が渡されるのか。また必要なのか・・・よく考えながら、柔軟に動いていこう。さしあたっては原発再稼動阻止、沖縄辺野古基地建設阻止、TPP反対、市東さんの農地取り上げ反対、改憲阻止の闘いである。がむばりましょう
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- けんじと太郎でタヌキを追い出せ!(2020.06.18)
- 不正を防ぐために必要な人にお金が渡らないことはあってはならない(2020.05.22)
- 公共の場を閉鎖するばかりが能じゃない!(2020.04.09)
- 辺野古、護岸工事が打ち切られる⁉(2020.04.05)
- 「れいわ現象」の正体(その3)…「新選組」はどうなるか?(2020.03.30)
「かくめいのための理論」カテゴリの記事
- 設計変更を許すな!奥間政則さんの学習会(2020.06.29)
- けんじと太郎でタヌキを追い出せ!(2020.06.18)
- BLACK LIVES MATTER”よりも”大切なこと(2020.06.14)
- コロナ禍での社会ヘゲモニーを握ろう!(2020.05.15)
- 憲法1条を守れば天皇制はなくなる?(2020.05.05)
コメント
山本はないな。個人情報漏らしておいて、テヘペロだけで済ますとか、その時点でおかしい。ついでに選挙法違反がボロボロ出てきてるし、ひょっとすれば無効扱いになるかもしれない。
ちなみに俺は何処とは言わないが、自民には入れなかった。ワタミいたし。
投稿: ROM人 | 2013年7月22日 (月) 22時05分
相変わらず、嘘とでたらめを放言している。一行目からデタラメ。ソースはクソウヨか2ちゃんねる。おまけに、誰にも相手にされずに、人様のブログで罵倒。自分のブログを見せろよ。君の安倍は今年、もしくは来年初めに終るよ。君がどこに投票しようとも、そんなことは痴れてる。いつ責任とってくれるか、見ものだ、ちゃんと責任とってくれるんだろうね。これだけ放言したのだから。
投稿: ぼけなす | 2013年7月28日 (日) 22時20分
でたらめって…… 実際ニュースにもなったし、本人も謝罪文出してるんだが。
http://getnews.jp/archives/382433
責任を取る、ねぇ。どうやってとればいいのか教えてほしいが。しかも投票した所は違うのにw
投稿: ROM人 | 2013年7月29日 (月) 23時31分
議員になって早々に隠し子発覚とか、早々に爆弾落してくれたなwww
投票した連中とか、「君の安倍は今年、もしくは来年初めに終るよ(キリッ」とかしてた奴にNDKしてやりたいわwww
まぁ同じようにワタミも自爆してくれるとありがたいのだが……
しかし山本にワタミって、東京人は何を思ってこいつらに投票してるんだろうか……
投稿: ROM人 | 2013年9月 5日 (木) 21時25分