« 巨大地震最新情報と伊方原発 | トップページ | 鉄道むすめが関西大手進出 »

山本太郎議員は凄い!

この前の参議院選挙で当選した、俳優山本太郎は、改めて凄いと思うぞ!
単なる「放射能怖い→反原発」の人とは大違いである。
まず、議員当選後すぐ、「反貧困」のお勉強をしている。ちょっと忘れたが、その方面の人に話を聞きにいったそうな。
あと、TPPに反対している。
そして何より「秘密保護法」の危険性に気づき、ずいぶん前からその危険性を訴えるための全国キャラバンをしている。(キャラバンのための金は、おそらく参議院議員としての給料だろう・・・それまではほとんど仕事=金がなかったわけだから)
こんな「革命的議員」は見たことが無い・・・

では、中核派も支持する山本太郎とは、どんな人か・・・集英社の「ひとり舞台 脱原発 闘う役者の真実」を読んでみた。
001 関西、宝塚出身の俳優・・・1990年高校1年生時に「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の「ダンス甲子園」に出場し、芸能界入り・・・その後TV、映画などで活躍・・・私が見た映画でも「バトルロワイヤル」や「夜を賭けて(梁石日・・・ヤン・ソギル原作、金守珍監督2002年)」に出演している。

 その俳優としてはほぼ順風万般だった彼は、福島の原発事故と向き合う「(原発反対と)言うべきことを言っていない状況自体がしんどかったんだ(p32)」と・・・孫正義が「あなたは原発賛成派?それとも反対派?」とツイートしてきたのを見て
 「あなたはアンケートって簡単に言うけど、こっちはそれに答えるだけですごい勇気がいるんですよ!」とまずそう思った。で、ほとんど逆ギレに近い感じで「反対!」と返信のツイートをしました。でも、その後、堰を切ったように溢れてきたのは、喜びの涙だったんですよ。「やっと人間に戻れた」ぐらいの感覚だったと思う。(p33~34)その翌日、大阪から東京に戻り、高円寺の反原発デモに参加する・・・あとの郡山や佐賀県庁での「活躍」は皆さんもご存知のとおり(というよりこの本にも書いている・・・ただし2012年の本なので、参議院議員になるとは、この時本人も含め、誰も考えていなかった)

 彼はます活動家と俳優の仕事を「両立」させるような形でやっていた。ただどうしても事務所に迷惑がかかってしまうということで事務所を辞め、フリーの俳優として細々と仕事をしながら活動を続けてきた。もちろん活動時は自分で動く・・・芸能人が芸能人として何かイベントとかに出る場合、マネージャーさんや事務所のスタッフが「お膳立て」をしてくれるわけだが、彼にはそれも無い。一人でドンドン、行動してゆく。

 母親が、厳しい人だったらしい。母子家庭で自分が死んでも立派に社会で行き行けるよう、厳しくしつけられたのだそうだ。またフィリピンの貧しい子どもの里親を引き受けたりして、太郎君も子どもの時から、フィリピンなんかに連れて行ってもらっていた。そこで世の中には貧しい人も含め、いろんな人がいることを理解し、異なる環境への適応力がついたらしい。いやぁ~やっぱり母親の影響って、凄いわ。

 とにかく彼は国政の中でほぼ唯一「闘う国会議員」である・・・あの東京オリンピックを成功させるための国会決議にも、「共産党」も支持する中で、山本太郎一人だけが「反対」票を入れた。山本太郎氏に投票した人、並びに選挙を手伝ったボランティアスタッフは、そんな凄い人を国会に送り込んだことを、誇りに思って良い。

 そして本人も「議員による代行主義」とは無縁の人だ・・・「いっしょに世の中を変えましょう」というスタンスである。だから「秘密保護法」反対キャンペーン時には「国会議員にメールや電話、FAXで反対するように働きかけよう!」と呼びかけている。「この法案に賛成するなら、次はあなたを支持しませんよ」と含めて(^^)

  ,未来「第138号」にも「『秘密保護法に反対』」山本太郎さんに聞く」という記事が乗っている。記事の最後のほうを引用する。
 私はいま、ほんとうに一生懸命です。国会で何ができるか、訳分らないですよ。一人ですから。みなさんに直接訴えるしかないんです。何とかしましょうよ。
 でも、私の言っていることを鵜呑みにしないで。ご自身で秘密保護法について調べ賛成・反対を考えて下さい。
(ここにも彼の「反代行主義的」なところが見られる、民衆を信じて訴えかけているのだ)

 彼は革命的議員の貴重な雛である・・・みんなで彼に注目し、間違っていることは間違っているといい、彼を支え、情報を与え、彼と共に考え、行動してゆくことで、国会に革命的議員が育ってゆくのだ


 

|

« 巨大地震最新情報と伊方原発 | トップページ | 鉄道むすめが関西大手進出 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

かくめいのための理論」カテゴリの記事

コメント

不倫して隠し子作った上で選挙やってた奴だから、たしかにすげえわwしかもそれを陰謀と言ってのける神経もなw


「国会議員の弁当はベクレてる」なんて造語で、検査した食品に対して風評被害をばら撒いて、やっと復古しつつある農家に打撃を与えながらも、平然と笑顔をツイッターに晒している国会議員も、中々いないだろう。


国会議員に必要な厚顔無恥さを完全に備えてる、まさに国会議員になるべくしてなった奴だな!

投稿: ROM人 | 2013年10月27日 (日) 22時48分

ROM人さんのようにスキャンダルネタを持ち出して個人を誹謗するのはマスゴミと変わらない。

投稿: KW | 2013年10月28日 (月) 19時43分

白ヘル好きそうなんで,うちの革命むすめさんうp.

80年代書体で黒マジックで書いた風をちゃんと再現しております(笑)
「C斗」とか「三共斗」とかマニアックなのも作ろうかねぇ~

投稿: S.S | 2013年10月28日 (月) 20時32分

>KWさん
その解釈はおかしい。

Aという集団の中にいるaという人物のスキャンダルを取りあげ、集団Aを誹謗中傷する。これはやっちゃいけない。

だが今回の場合は個人そのものだ。
個人の人格や行動を褒めることは許されて、人格や行動を否定することが許されないって、どういう思考回路してるんだ?

そもそも「スキャンダル」の意味って「不祥事」なんだから、やっちゃいけないことだろ。それを非難することの何処が悪いのやら。

まー百歩譲って隠し子は個人の問題だとしても、農家に風評被害を与える「ベクレる」や、100万メールでの個人情報流出、未同意メールによる公職選挙法違反と、まぁ新人でよくもまぁこれだけやらかすなぁと……

投稿: ROM人 | 2013年10月28日 (月) 21時56分

そこら辺の国会議員の汚職事件に比べたら、たいしたことなかろう。あなたに思考回路のことを言われる筋合いはない。気にくわないブログ内容に茶化したコメントを書いてるくせして。

投稿: KW | 2013年10月29日 (火) 15時58分

その理論で行くと、原爆と空襲で20万人殺した米軍や、大粛清で万単位で殺害したスターリンなどが跳梁跋扈する世界なら、日本軍の慰安婦やら戦争犯罪も「大したことなかろう」で済ませられるってことだな!

投稿: ROM人 | 2013年10月30日 (水) 00時16分

あ、原爆で20万と空襲で+αと書こうとしてミスった。

まぁ罪の大きさが相対的な物ってのはわかるが、だからと言って糾弾すること自体を「誹謗だ!」と言い切って切り捨てるのは無いわー。

投稿: ROM人 | 2013年10月30日 (水) 00時20分

わざとらしい例を出すな。実際に俺が言った言動で、その理論は生まれない。物の例えがやはりROM人らしいよな。アッテンさんのブログの時からくだらねえコメントしてたからな。

投稿: KW | 2013年10月30日 (水) 13時22分

そりゃぁわざとらしい例を選んでるからなww

>成り立たない
なんで?周囲の罪が大きいなら、小さい罪への批判は「大したことなかろう」で済むんでしょ?日本軍の殺害数<<米国・ソ連の殺害数という状況は確実なんだし、普通に当てはまるだろ。生憎私は下らないコメントしかできない頭なので、どうして成り立たないか一から説明してくださいな。


じゃぁ文句つけられたので、別の例を出すなら。
DQN校で暴力沙汰を起こしている学校。その中の生徒が万引きをした。
そこで「他の生徒はカツアゲしたり、暴行事件犯してるんだ。この程度、大したことはない。店の店主だろうと批判はさせない」

という理論が成り立つか?って話だ。

他の政治家が贈賄、買収をやっているからと言って、個人情報を流出したり、選挙法違反をしていることを批判することを問題視するって、どーなのよ。


ついでにタイムリーにもまた燃料が落ちてきた。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1778778.html
元俳優で伊豆大島に乗り込み、最初から宿泊料について説明されているのにもかかわらず怒鳴り込んだ国会議員がいるらしい。
ソースが単一だから信憑性が微妙だが、事実なら相当のクズだな。
一体何太郎なんだろうか……

投稿: ROM人 | 2013年10月30日 (水) 23時28分

別に文句じゃないが、あんたはリアルで嫌われ、ネットで嫌われるタイプだな、これが文句(笑)
あんたと話していても討論にならんわ。

投稿: KW | 2013年10月31日 (木) 10時24分

いやぁ、園遊会で天皇に手紙を渡すとか、やってくれるじゃありませんか、山本議員
園遊会にのこのこ出てゆくだけなら、支持もなんもしないが(左翼だったら「何考えているんじゃBOKE!であるが…)天皇に直訴張りの手紙を渡し、しかも「政治利用ではない」と言ってのける「非常識さ」…これは現反動国会をぶち壊すエネルギー持ってますぜ(^^)

投稿: あるみさん | 2013年10月31日 (木) 21時54分

KW氏
山本議員への「明確な過失や責任問題」への指摘に対して、「個人への誹謗!」とか言っていた人が、「ただの空想と妄想」で人を貶める発言をするとは斬新だなw
そして都合の悪いことを説明できないと勝利宣言して逃げるのは王道か……


あるみさん
坊提督「先覚者はかならず狂人呼ばわりされる物だ。 じゃが、狂人がすべて先覚者ではないからな!」
不倫して、風評被害ばら撒いて、ボランティアにきて恫喝した奴が、どんな文書を書いたのか気になるな……

投稿: ROM人 | 2013年10月31日 (木) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山本太郎議員は凄い!:

« 巨大地震最新情報と伊方原発 | トップページ | 鉄道むすめが関西大手進出 »