« 細川・小泉連合を信用してはならない! | トップページ | 祝!名護市長選挙 稲嶺ススム氏当選! »

「脱原発」の宇都宮健児と、鈴木たつお

 さて東京都知事選挙ネタの続きである。昨日は桝添要一と細川護煕(小泉純一朗)両者とも「ペストとコレラ」の違いでしかないと書いた。では、「革新統一」候補の宇都宮健児氏はどうだろう・・・彼は「脱原発」を掲げ、しかも弁護士として法定外金利の問題や貧困問題にとりくんできた実績がある。2012年の東京都知事選挙では、「革新・市民派」統一脱原発候補として出馬した・・・が、猪瀬前知事に大差で負けた。(東京でたった96万票、得票率14%ぐらい)実質、「革新・左翼」の中だけでワーワー盛り上がっていたにすぎなかった。
 ところで今回宇都宮氏は、猪瀬辞任・知事選挙モードになっていち早く「社共」の支持をとりつけ、立候補表明をした・・・オイオイ、前回の「大敗」の原因を分析、反省して十分時間をかけてから、立候補するなり(あるいは統一候補を立てるなり)する必要があったのではなイカ
 しかも立候補表明して後、以前の宇都宮支持者から宇都宮選対の不正、非民主的運営を糾弾する動きが出てきた。詳細は省くが、プレカリアートさんのもはや今度の都知事選挙には何も期待できないや、その続編に大体のことは書いてあるので、リンクを読んでちょうだい。
 要するに、宇都宮氏では、「革新」「左翼」候補としてはふさわしくないということだ・・・とはいえ政策を見れば、「コレラやペスト」に比べるとウンとマシ・・・「ちょっとした風邪」ぐらいの大差はあろう
 しかし、前回「大敗」した原因も明らかにせず、同じような「失敗」を繰り返そうとしているようにしか見えない・・・でそれを良いことに、細川(コレラかペストかは知らないが)が「脱原発」を大きく掲げると、「脱原発の候補を一本化すべき」と、宇都宮氏に「忠告」してくる始末・・・おいおい、「コレラやペスト」と「ちょっとした風邪」がいっしょに出来るわけないだろ

こんなことを平気で言える「脱原発」の人も、困ったもんだ・・・けっきょく誰か「エライ人」に政治を丸投げするやり方だ・・・それなら落ちてもいいから筋を通して「ちょっとした風邪」を応援するなり、あるいは独自の候補を立てるなりして「筋」を通し、選挙運動を通した脱原発派の組織・人員がためをやったほうが、はるかに良いだろう。(とはいえ、プレカリアートさんのブログのリンク記事を見ると、宇都宮陣営の「病根」は「ちょっとした風邪」ぐらいではおさまらないぐらい・・・「結核」ぐらいか・・・の重さであろう・・・これで「運動を強化する」というのもなんだなぁ~

 ということで「脱原発」候補に入れたい、でも宇都宮も細川もイヤだ・・・という方にはNAZEN系の「鈴木たつお」弁護士をおススメしておく・・・なぁに、コレラやペストが後で来ることが分っていれば、対処は可能だ・・・その時にそなえて民衆の隊列を整えておくのが先決「脱原発」は堂々とそれを明らかにして、知事選挙に投票に行けばいい。

 しかし「鈴木たつお」氏・・・今だHPもないし、ググッテも「中核派」系のサイトしか「まともな」ものはヒットしない。とりあえず私が「法大弾圧救援会」から手に入れた、「鈴木たつおの主張」を書いておくね。

1千万人の怒りでアベを倒そう 改憲・戦争・人権侵害を許さない!
〇戦争・改憲と人権侵害の安倍政権を倒そう!
〇すべての原発をいますぐなくそう!
〇労働者の団結を破壊する民営化・非正規職化反対、過労死を許さない!
〇都民の生活と労働者の権利を破壊するオリンピックはやらない!
〇盗聴の拡大と労働者民衆に対する弾圧体制に反対!

ということです。ではでは・・・

|

« 細川・小泉連合を信用してはならない! | トップページ | 祝!名護市長選挙 稲嶺ススム氏当選! »

かくめいのための理論」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております。

以前、講演を聴いたことがあります。なかなか、いいですよ@鈴木たつお。

投稿: なのなの勢力 | 2014年1月19日 (日) 14時56分

こいつに限ったことじゃないけど、都知事選で国政語るやつとか頭に蟲でもいるんじゃねーの?
都知事は都知事だ、国政やりたいなら国会議員にでもなっとけよ……

そう考えると石原は、少なくともまともに都知事をやってはいたな。


個人的には田母神がいいんだが、舛添だろうなぁ…… 外国人参政権を東京都で成立とかやられたら、それこそ日本の致命傷になりそうだが。

投稿: ROM人 | 2014年1月20日 (月) 20時46分

あるみさん、お久しぶり!
でも、宇都宮選対問題は「ちょっとした風邪」などではないと思いますよ。
もし、公選法違反で検挙されたら、左翼や民主陣営が受ける打撃はどれほど大きいか、よく考えてみてください。
細川に幻想をもち宇都宮に一本化を迫る一国主義反原発運動趣味ハイソたちも困ったものですが、宇都宮周辺が続ける愚挙も一昔前に言われた「階級犯罪」ものだと思います。多くの有権者に「やっぱり左派も政治とカネの問題ではキズがあったのだ」「しょせんは50歩100歩でしかない」などと軽蔑されているのですからね。
政治とカネの問題は、民主主義の根幹です。政策以前の基礎・土台なのだと思います。
代々木盲従左派ではないのなら、是非再検討をお願い致します。

投稿: バッジ@ネオ・トロツキスト | 2014年1月21日 (火) 22時12分

バッジさん、「宇都宮選対」問題については私は「結核」扱いしていますよ(^^)…結核は現代も猛威をふるってますからねぇ~「共産党」系であるなし問わず、左翼の「スターリン主意的」なあり方は、もう重症の結核患者並に「手に負えない」というところでしょうか…
 あと「細川幻想」の「脱原発」連中は「ノロウイルス」でしょうかねぇ~少なくとも鎌田慧さんには、そうなってもらいたくなかったなぁ~取り組んできた「労働問題」系のお仕事に傷がつきまっせ!

投稿: あるみさん | 2014年1月22日 (水) 20時08分

My brother recommended I might like this web site. He was once entirely right. This publish truly made my day. You cann't believe simply how a lot time I had spent for this information! Thanks!

投稿: Discount Oakley Sunglasses | 2014年1月22日 (水) 23時49分

そうですか、軽視はしていないようですね。やや安心しました。
しかし、それならば、土佐ちゃんのブログなどでも、あまり中途半端なことを書かない方が良いと思いますがね。「よりマシ」論は、それが細川に向けられたものでも宇都宮に向けられたものでも危険だと思いますから。そう、この間、日本社会が経験してきたことは、「よりマシ」幻想の繰り返しと、その幻想が崩壊した後の焼け野原で、どんどん靖国ウヨや新自由主義が増殖し続けた歴史なのですから、「結核」を「よりマシ」視するようなお目こぼし態度も危険だと思います。
宇都宮選対問題は、権力により摘発される可能性さえ排除できないのであり、その場合にも政治的に擁護出来ない性格の重過失なのですから、左派全体が十分警戒すべきものです。

なお、4トロ板にも書き込みましたが、今日の反原発潮流の事態も深刻ですね。
「一本化」のようなあどけない幻想をまたもやふくらます事態を招いてしまったのも、共産党にとっての自業自得でしょう。
原発廃絶のような課題でも、共産党流の一国改良主義や一点共闘至上主義ではダメだったということでしょう。一点共闘主義と一国主義の視野狭窄から生まれた市田の小泉発言ヨイショや、反原発運動の前進にとっての都知事のイス獲得の過大評価は、著名人たちの細川への流れを作り出してしまった原因にもなったのです。つまり、今日の事態も近視眼視野狭窄病の代々木方針のツケだということです。

ま、それでも、「犬が吠えても歴史は進む」のですがねw


投稿: バッジ@ネオ・トロツキスト | 2014年1月23日 (木) 09時51分

脱原発歌うなら、日本中の白熱電球をすべてLEDにします。そのために白熱電球並の価格になるように補助金出します、とかでもしたらいいのに。

それだけで相当な電力節約になるらしいからな。

投稿: ROM人 | 2014年1月23日 (木) 22時35分

1・24国会包囲しているところに、鈴木たつお候補の宣伝カーがきました。
宇都宮候補は、議員会館前でスピーチしていました。

投稿: kuroneko | 2014年1月25日 (土) 00時01分

真の左翼が「反原発」で忘れてはならないこと。

①靖国派や歴史修正主義日の丸右翼では、真の原発ゼロは絶対に不可能だということ。
反原発運動は、事故を起こせば日本にも被害をおよぼす中・韓の原発も含めて原発ゼロにしていかなければ放射能被害からの解放はありえませんが、靖国右翼や歴史修正主義者にそんな国際連帯は不可能です。小泉なんか、中・韓から門前払いされるのが関の山。

②日米安保賛成のエセリベ連中の反原発も①に同じ。
沖縄や横須賀には原発を抱いた米軍原子力艦船が寄港と停泊を繰り返していますが、安保容認派の保守やウヨではこういう原発も無くせません。

③スターリニズムや社民主義を引きずり一国改良幻想でズブズブの共産・社民もまた、反国際主義の内政不干渉絶対化の立場にとらわれて中・韓の原発に物を言えません。もちろん、中・韓の反体制派反原発勢力と連帯して日・中・韓などのアジアの体制権力を揃って原発ゼロに政策転換させる、国際人民運動による下からの突き上げなども「内政干渉」を恐れて考えも及ばないでしょう。

こんな連中しかいないのが、フクシマを経験している現在の愚民国家ニッポンなのです。

投稿: バッジ@ネオ・トロツキスト | 2014年2月 4日 (火) 16時31分

保守点検や事故停止を考えないで「火力で電力は十分です!」とか言い張る左翼も愚民の内だけどなw


理想論理想論で現実が見えてこないから、結果として現実的にできることすらできなくなる。原発問題にしたって、再稼働は無視して、非難の声を東電役員と、政治家との癒着一点に絞るべきだった。
結果として再稼働だー、地震対策だー、あっちの原発がー、こっちの原発が―、阿部政権がーとかやってるうちに、東電役員に海外逃亡されちゃってるし。

戦力が分散すれば、各個で潰されるのは当たり前。批判も複数になれば、世論の分散されるのは当然。

ヒトラーなんか見てみろ、一気に敵は作らない。一つずつ潰して政権を奪取した。原発を止めたいならば、まず何に集中するか、そのありのプランが左翼にはあるのかねぇ

投稿: ROM人 | 2014年2月 4日 (火) 21時11分

>中・韓の原発も含めて原発ゼロにしていかなければ放射能被害からの解放はありえませんが、

中国、韓国で原発事故があったら、放射性物質が気流に乗って日本への影響は大きい、って一転、ネトウヨさんたちが声高に言い募る気はしますねえ。

投稿: kuroneko | 2014年2月 5日 (水) 01時20分

>中国、韓国で原発事故があったら、放射性物質が気流に乗って日本への影響は大きい、って一転、ネトウヨさんたちが声高に言い募る気はしますねえ。

はははは、でも、国際連帯運動なんて考えられない排外右翼やチンピラネトウヨじゃ、中韓にケチやモンクは付けられても、中韓の反体制反原発運動と連帯して原発ゼロを一緒に実現して行く努力なんて、100年待っても不可能でしょうね。

投稿: バッジ@ネオ・トロツキスト | 2014年2月 5日 (水) 19時44分

さすが国際連帯して世界中で赤色テロを起こした末裔は言うことが違うなぁ。。

まぁその点に関しては大丈夫だろ。
中国で事故なんぞ起こそうものなら、関係者は粛清。韓国ならば即逮捕、なにせ大統領が任期満了と同時に逮捕される伝統の国だから、犯人捕まえるのもすぐだろう。
日本みたいに責任を有耶無耶にしたり、除染作業員からすらも中抜きするようなアホはいないから、日本よりもまともな対処がとれるだろうしな。

投稿: ROM人 | 2014年2月 5日 (水) 20時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「脱原発」の宇都宮健児と、鈴木たつお:

« 細川・小泉連合を信用してはならない! | トップページ | 祝!名護市長選挙 稲嶺ススム氏当選! »