祝!太田あゆみ 8位で堂々当選!
昨日の統一地方選挙…あちこちで悲喜こもごもの「話題」があるが、高松からは、無所属市民派で、脱原発も訴える太田あゆみ候補が、定員40名のうち50名が立候補する混戦の中、堂々8位で当選した。得票数は3973票・・・まったく無名で、バックに大きな組織もない中、これは快挙である…
彼女の(そして支援してきた人の)喜びのブログ…新しい始まり をどうぞ。
なお、明日のNHK「クローズアップ現代」にも登場するそうな…
明日、4月28日(火)19:30~
NHK総合 クロースアップ現代
「どう広げる?女性の政治参加 ~統一地方選挙から見えた課題~」
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3647
ぜひご覧ください。
太田あゆみも取材を受けています。
ただ、高松市長選挙は、予想どおり相乗りの現職が、共産党系の元県議に圧勝・・・まぁ、高松市の共産党支持者は、2~3万人くらいということが分かった(しかし40万都市で、2万もおれば何か出来るハズだぜ、共産党!)
あと、幸福(不幸)実現党の土井まさひとは、892票と、ほとんど泡沫扱い(もっと低い残念な方もいるが)ザマーみろ
しかし、このブログで紹介した沖縄県東村の村長選挙では、ヘリパッド建設を進める現職が、反対を表明して立候補した當山氏を破って当選した。しかし現職、伊集氏の得票が742票に対し、當山氏は609票(投票率は80.14%)と、善戦している。逆に「東村」の半数近くが、「ヘリパッド建設反対」の意思を示したともいえよう。
故郷、大阪に戻ろう…大阪では「都構想」という名の大阪市解体を進める「維新」の市長候補者が、吹田市、寝屋川市など3市で、自民党の推す候補に敗れている…「都構想」に赤信号がともりかけていることは良いのだが、「維新」を倒すのに「自民党」の力がないと無理なところが、「革新」勢力の弱体化をますます示している。
枚方市の「在特会」で「維新戦闘・新風」から立候補した川東大了は、1,226票で落選…ただここからも、幸福(不幸)実現党から立候補しているヤツがいて、そいつは399票しか取れていない。ザマーミロ
八尾市ではこれまた「在特会」の村上としかずが、494票しか取れず、落選している。
とまぁ、私がコメントできるのはこんなモンか…なお世田谷区長選挙で、保坂のぶと氏が再選したことも、一つの希望ではある。
おまけ…あゆみサンついでに…
「侵略!イカ娘」に出てくる、常田鮎美タンのご紹介
「海の家れもん」の隣町にある、「ニセイカ娘」を作ることに執念を燃やす変なおっさんの娘(当然「常田某…」という名前のハズだが、漫画では本名でよばれることは無く「(南風の)おっさん」と呼ばれている)最初は「ニセイカ娘」の被り物を被らされていた。「中身」はとっても美人でグラマーなのだが、自分に自信が無いとかで、人と接することが非常に苦手…しかし「イカ娘」のような「人外」とは平気でしゃべれるし、犬などの動物との会話もできる
さて、「ブルジョワ選挙」という「祭り」は一段落した、「選挙」が済んだら、「占拠」だぜ
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- けんじと太郎でタヌキを追い出せ!(2020.06.18)
- 不正を防ぐために必要な人にお金が渡らないことはあってはならない(2020.05.22)
- 公共の場を閉鎖するばかりが能じゃない!(2020.04.09)
- 辺野古、護岸工事が打ち切られる⁉(2020.04.05)
- 「れいわ現象」の正体(その3)…「新選組」はどうなるか?(2020.03.30)
「たたかいとかくめい」カテゴリの記事
- 設計変更を許すな!奥間政則さんの学習会(2020.06.29)
- 奥間政則さん学習会のお知らせ(2020.06.26)
- 本日6月24日の市役所前行動(2020.06.24)
- 京都で生活補償を求めるデモでありますっ!(2020.06.22)
- 京都で生活保障を求めるデモがあるよ!(2020.06.20)
コメント
「クローズアップ現代」の放送は、「やらせ問題」のため、30日(木)に放送日が変更になったのでゲソ…
投稿: あるみさん | 2015年4月28日 (火) 21時21分
クローズアップ現代の放送、見ました。
東京者は判官びいきなので、「がんばりや! ねーちゃん」と思いました。
投稿: kuroneko | 2015年5月 1日 (金) 09時57分
kuronekoさん、「クロ現」観ていて、「太田あゆみ」の次にいきなり「三原じゅん子」が出てきてびっくり…思わず「よっ!八紘一宇!」と叫んでしまいました(^^)
投稿: あるみさん | 2015年5月 3日 (日) 21時09分