加害の帰結としての原爆投下
72年目の原爆忌にて…
小学校の修学旅行は、広島だった。行く前に社会の授業がプリント授業になり、「あの戦争」がいかにして始まったのか?ということを学んだ。1929年の「世界恐慌」から始まって、「満州事変」へと、日本は中国侵略戦争の道を進んでゆく…「南京大虐殺」についても学んだ。犠牲者の数はともかく、日本軍が南京において捕虜や一般市民を大量に虐殺したのである。日本国内では戦争のための統制が進み、物資も不足してゆく…やがて対米戦争となる。
ガキであった当時、私も含めた多くのガキ共は、旧日本海軍の軍艦プラモなんか作って喜んでいた。子ども向けの本に、日本海軍や太平洋戦争のことを書いたものがあったが、なぜ対米戦争が始まったのか?ということは見事にスルーされていた。しかし学校でキチンと、中国侵略戦争が対米戦争につながったことを教わる。
日本帝国主義の敗北が確実だった中で、なぜ米帝は原爆を投下したか?プリント授業では「米軍の犠牲者数減らすため」という、米側の主張も取り上げていたが、ソ連の参戦・進出に備えた、戦後世界のイニシアチブを握るため、あるいは「新型爆弾」の実験であったという旨も学習したハズだ。
とにかく、「満州事変」以降の中国侵略戦争を起こさなければ、原爆投下という惨事がブーメランで帰ってくることも無かったのである。
栗原貞子さんの詩 「ヒロシマというとき」
<ヒロシマ>というとき
<ああ ヒロシマ>と
やさしくこたえてくれるだろうか
<ヒロシマ>といえば<パールハーバー>
<ヒロシマ>といえば<南京虐殺>
<ヒロシマ>といえば 女や子どもを
壕のなかにとじこめ
ガソリンをかけて焼いたマニラの火刑
<ヒロシマ>といえば
血と炎のこだまが 返って来るのだ
<ヒロシマ>といえば
<ああ ヒロシマ>とやさしくは
返ってこない
アジアの国々の死者たちや無辜の民が
いっせいにおかされたものの怒りを
噴き出すのだ
<ヒロシマ>といえば
<ああ ヒロシマ>と
やさしくかえってくるためには
捨てた筈の武器を ほんとうに
捨てねばならない
異国の基地を撤去せねばならない
その日までヒロシマは
残酷と不信のにがい都市だ
私たちは潜在する放射能に
灼かれるバリアだ
ヒロシマといえば
ああ ヒロシマと
やさしいこたえがかえって来るためには
わたしたちは
わたしたちの汚れた手を
きよめねばならない
論稿:日中不戦ブログ…詩:[ヒロシマというとき]加害者意識の原型
| 固定リンク
「かくめいのための理論」カテゴリの記事
- 設計変更を許すな!奥間政則さんの学習会(2020.06.29)
- けんじと太郎でタヌキを追い出せ!(2020.06.18)
- BLACK LIVES MATTER”よりも”大切なこと(2020.06.14)
- コロナ禍での社会ヘゲモニーを握ろう!(2020.05.15)
- 憲法1条を守れば天皇制はなくなる?(2020.05.05)
「あるみさんの怒り!」カテゴリの記事
- BLACK LIVES MATTER”よりも”大切なこと(2020.06.14)
- 辺野古埋立て工事再開弾劾!(2020.06.12)
- デマッター松井!(2020.06.03)
- 不正を防ぐために必要な人にお金が渡らないことはあってはならない(2020.05.22)
- 5・23梅田解放区のお知らせ…デモでありますっ!(2020.05.21)
コメント