変えよう!日本と世界…反戦・反貧困・反差別共同行動in京都
またまた台風が近づく中、京都円山野音で行われた第11回 反戦・反貧困・反差別共同行動in京都に参加してきた。
1時半ごろはまだ雨がそれなりに降っていた…でもって集会は演壇の中に椅子をならべて、そこでこじんまりと行われたのである。
こんな感じ…
写真では空いている椅子もあるが、この後一杯になる。しかし、このスペースでおさまってしまうということは、それだけ参加者が少ないということに他ならない…もう来年からは屋内集会でいいんじゃなイカ
プレイベントで川口真由美さんの歌が終わって、あらためて開会のあいさつ、司会の紹介…14時開始だが、実際はもう少し早く始まった。
「関西から反戦・反基地闘争のうねりを」と題して、戦争あかん!基地いらん!関西のつどい実行委員会の中北龍太郎さんから連帯のあいさつ。
講演、伊藤公雄さん…「戦争」と「戦後平和主義」を問う…選挙結果に関すること、改憲に関することなど。「立憲」とは、革命をするということなんだと。矢部浩二氏の著作知ってはいけない なんかも参考に、9条と米軍基地、沖縄問題等についてもお話しされた。
川口真由美さんと「おもちゃ楽団」の演奏…安保廃止!沖縄返せ!という合いの手が入る。
金城実さんも登壇して、踊りだす。 会場から「湯気」が出る程の熱気だったそうな。
で、金城実さんの講演…あっちこっちに飛び飛びのお話し…まぁ面白いんですけれどね。大阪の「服部良一は、立憲民主党から出馬せよ!」だって。
その服部良一さんから、特別挨拶「国会と大衆闘争を結ぶ」と題した選挙の報告…「立憲」から出るか?はともかく、今後は未定だそうな。
たんぽぽ舎の代表 柳田真さん「大飯原発再稼働を許すな!」…原発再稼働阻止の闘いは、関西から始まったとのこと。
連帯労組の西山さん…選挙だけで決まるのではなく、韓国の「キャンドル革命」のような民衆の運動や労働運動が大切だとアピール。
11・5 京丹後現地闘争へ、基地はいらない…米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会の福井さん。
3時半を過ぎたら雨がやんできたので、演壇から出てみた…
まとめと、行動提起…その後、インター斉唱の後で…
デモでありますっ!
いつものように四条通りを西に向かい…
四条河原町で右折して。
河原町通りを北上する…
京都市役所までのコースであります。
皆様、おつかれさまでした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント