« 参議院選挙公示! | トップページ | キングダムで解く中国大陸の謎(その6) »

全て政党名は「屋号」である…

 「ナニワ金融道」の作者、青木雄二氏の受け売りなのであるが…

  全て政党名は「屋号」である!

 三河屋、松坂屋といった、お店の名前と同じ…

 自由民主党が、自由で民主的でしょうか?

 公明党は、公明正大でしょうか?

 立憲民主党、国民民主党しかり…果ては、維新だの新撰組だの…w

 青木雄二氏は「共産党」だけは「共産主義を目指す」党であるとしていたのだが、私から(新左翼な人は誰でも?)日本共産党は共産主義社会なぞ目指しておらず、実態はケインズ党なんだから、名は体を示さず、「共産」は「屋号」であると言ってよいのだ。

 従って投票は、名前や雰囲気・イメージに左右されることなく、各党・各候補者がどんな政策を語り、あるいは実現させようとしているのか、どんなことをやってきたのか?言ってきたのか?ということを、きちんと調べて(あんまりにも大昔のことを調べてもしょうがないのだが)投票に行きましょう(^^)

|

« 参議院選挙公示! | トップページ | キングダムで解く中国大陸の謎(その6) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

かくめいのための理論」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 参議院選挙公示! | トップページ | キングダムで解く中国大陸の謎(その6) »