« 重信メイ、パレスチナを語る | トップページ | 「変えよう!日本と世界」集会&デモ(前編) »

輝け憲法!いかそう9条!11.3集会のお知らせ

 「文化の日」の憲法集会のお知らせ
改憲NO!生活こわすアベ政治にさよならを!
輝け憲法!いかそう9条!11.3おおさか総がかり集会
_0001_20191026104501  
2019年11月3日(日)
13時半開会(15時半終了予定)
今回は終了後のパレードはありません。
扇町公園
地下鉄堺筋線「扇町駅」2号出口すぐ、JR環状線「天満駅」西へ徒歩3分

スピーチ
●野党各政党からの挨拶
●各分野からの市民アピール
 ●日韓市民の連帯で東アジアに平和を!
 韓国市民団体の挨拶
 ●辺野古に新基地はいらない!
 山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)
 ●核兵器禁止条約を批准しよう! 他

スペシャルゲスト
立憲勢力を伸展させるために
高山佳奈子さん
京都大学大学院法学研究科教授、「立憲デモクラシーの会」呼びかけ人
著書「共謀罪の何が問題か」(岩波ブックレット)など

中川五郎
大阪生まれ。1968年に「受験生のブルース」「主婦のブルース」を発表、音楽ライター、翻訳者としてボブ・ディランの全楽曲を翻訳、最深アルバム「どうぞ裸になって下さい」(2017年)。最新刊「七十年目の風に吹かれ」(2019年)。

MIC SUN LIFE
大阪出身の社会派音楽グループ、音楽を日常に、「ありがとう」「ごめんなさい」を伝えようをテーマに全国で活動、自信の体験を元に、冤罪撲滅や自殺撲滅などの社会テーマを音楽に移し変えメッセ―ジを伝えている。

おーまきちまき
1965年神戸生まれ、在住。アコーディオン弾きがたり、シンガー・ソングライター。バンド活動を経て、自作曲を発表した矢先、阪神淡路大震災に遭遇し、「うたのボランティア」を経験する。CD多数あり。

朝鮮学校の舞踊
優雅で躍動感のある朝鮮舞踊の魅力は昨秋も大好評、昨秋は初級学校のみなさんでしたが、落としは高級学校の舞踊です。

主催 おおさか総がかり行動実行委員会
連絡先
 大阪憲法会議・共同センター 06-6352-2923
 戦争させない1000人委員会・大阪 06-6351-0793
 しないさせない戦争協力関西ネットワーク 06-6364-0123

カンパにご協力ください
郵便振替 00910―4-331584「平和憲法パレードの会」

|

« 重信メイ、パレスチナを語る | トップページ | 「変えよう!日本と世界」集会&デモ(前編) »

たたかいとかくめい」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 重信メイ、パレスチナを語る | トップページ | 「変えよう!日本と世界」集会&デモ(前編) »