1・19大阪総がかり行動デモ
本日はおおさか総がかり行動の集会・デモに参加してきた。
13時半前に「梅田解放区」のメンバーとともに、新町北公園に到着。ちらちら人が集まっている。
革マル派とおぼしき人たちが、公園入口で「いかにも私たちがやってます」という感じで広がり、ビラを撒いているのもいつも通り…
ちなみに中核派「中央派」の人たちは、こんな集会には来ない⁉
14時に集会開始!そこそこ人は集まったが…
まずは政党あいさつ、立憲民主党、尾辻かな子氏から。結構長々としゃべる。続いて社民党、大椿ゆうこ氏、そして「新選組」から山本太郎氏の代理として、大石あきこ氏のお話…じゃがのう~なんかねぇ~あんまり乗れんわ…もうエエ、分かったって感じ。
デモ前の集会として、なんか緊迫感が足りない…先週、ほぼツイッターだけで素人が人を集めて300~400集めた…安部退陣だけを求めてね。それに比べると、な~んかみんなの「怒り」を解き放つような訴えではないような気がする。
「総がかり」の集会だと、それなりに事前準備をして「動員」も効く…対して先週の素人集会は、ツイッターのみの宣伝で「集まらんかったらどうしょう?」という危機感もあったから、やはり集まった時の高揚感が違うのでは?とも思った。
大石あきこ氏も、なんか用意された原稿を読んでいるだけのような演説で、内容も「新選組」のちょっと経済的に「食わせろ!」の話もなければ、彼女が言っていた「瞬間湯沸かし器」的な怒りも感じられなかった…大丈夫か!?大石あきこ!
続いて共産党の清水ただし氏…昨日まで開かれていた党大会についての報告もあった。
とりあえず議員さんの話は終わり、みんなで写真を撮るコーナーも…SNSに流すと、それなりに絵になるからね…ただこうやってクサしたけれど、明日から始まる通常国会で「桜を見る会」「IR汚職」「自衛隊中東派兵」問題等を全力で追及すると決意されていた。我々も、議会の外から大いに声を上げて、安倍政権を追及しないといけない。
議員の発言の後、「総がかり行動」実行委員会関係者の話が続く…やがて時間になったので、デモに出発~
公園を出てちょっと北上し、東に向かって御堂筋へGO!
地下鉄本町駅の南側で右折…御堂筋の側道に入り、南下する。
コールは安部政権批判の他、やはり大阪なので維新が進めるIR構想の批判もあるぞ!
「アカン、アカン、カジノはアカン!」「愛がないのに、IR!」
ここらへんは、定常運運転ですな…で、歌も歌います。韓国の「ろうそく革命」時に謳われていた「闇は光に勝てない…」いやぁ~みんなで歌うと、これエエ歌だわ。これをみんなで歌えるのが、この「既存デモ」のエエところ‼
デモ中、大椿さんや清水さんが訴える…デモ中だと、けっこういい感じで訴えが響いていたようだ。やっぱりデモの高揚感ってのが必要だな。
ホイ、道頓堀を過ぎてだな…
いつもの通り、御堂筋を横断…右側を歩くことになる。
そのまま御堂筋を南下して、いつものとおり右に曲がって歩道のところで流れ解散…参加者は350名という発表。
先週の「素人デモ」に比べれば老人比率も多く、盛り上がりに欠けた感じであったが、それでも「毎週御堂筋デモ」をやったという意義は大きいと思う。Y!ニュース毎日新聞
「税金私物化ヤメロ」「桜」幕引き<許さぬ 御堂筋をデモ 海自中東派遣反対
ではでは(^^)
| 固定リンク
「たたかいとかくめい」カテゴリの記事
- 設計変更を許すな!奥間政則さんの学習会(2020.06.29)
- 奥間政則さん学習会のお知らせ(2020.06.26)
- 本日6月24日の市役所前行動(2020.06.24)
- 京都で生活補償を求めるデモでありますっ!(2020.06.22)
- 京都で生活保障を求めるデモがあるよ!(2020.06.20)
コメント