3・8緊急梅田解放区
本日、梅田HEP5前で行われた、緊急の梅田解放区に参加してきた。安倍政権が新型コロナウィルス対策と称して「緊急事態宣言」なるものを導入しようとしていることに、断固反対の声を上げるのだ!
梅田の繁華街も、いつもの週末と違って人が少なくなってはいるが、それでも人通りは途切れることはない。13時40分ごろに到着し、ポールとか出して準備。おっつけ、いつも来るメンバーが来る。また普段は顔を出さない人もやって来た!
まず最初に、原発の話だ!東日本大震災から、そして福島原発事故から9年…何も変わっていないし、終わってもいない。新しく原発が作られようとしている!山口県上関町だ。年末にも工事着手の話があったが、現地で止めた。瀬戸内海の豊かな海は、大阪湾にもつながっている。関西でも多くの原発建設計画があったが、止めてきた。今回も止めよう!という呼びかけだ。
あとはいろいろ、メモとかとってないので…
野党がだらしない、力がないというが、私たちがちゃんと野党を応援し、後押しすることが必要だ…安倍が辞めないのは私たちの力が弱いからだ…とか。
緊急事態宣言で、安倍は集会やデモをつぶそうとしている。抗議の声をつぶそうとしている。コロナウィルス検査をやらないのは、東京オリンピックを強行するため、感染者数を少なくみせようとしているからだ。東京オリンピックで大企業や自分達が儲ける…そのために人が犠牲になってもよいというのが奴らの考えていることだ!という批判が相次いで行われる。
性暴力の被害者であるという女性が語る…自分の体験、その時は声をあげることが出来なかったこと。#Me Too や#Ku Tooの運動が広がり、自分も声をあげることが大切だということだった。
サックスも吹きます、声も上げます…
緊急事態宣言反対!検査をさせない安倍はやめろ!コールをくり返す!
Go West, Come,Westの横断幕も掲げられる…本来、今日の午前中はこのGo Westでも集会を行い、午後は「さよなら原発」の屋内集会が行われる予定であったが、感染予防のため中止・延期をよぎなくされている。そういった集会で訴えなければならないことを、この梅田のど真ん中で訴えるのも、本日の梅田解放区の目的である。
感染予防ということで、公共工事もストップしていることがあるのだが、辺野古新基地建設工事は続けられている。そんな工事はやめて、辺野古新基地建設に使う数千億のカネを、困ってる人に寄こせ!との訴えもある。
「辺野古を埋めずに、安倍埋めて~」と替え歌を唄えば、思わず笑いも出る。
森友問題。桜を見る会でロクに説明しない、学校を閉鎖しても、ロクに説明もしない、そんな安倍はもういらない!
今さらのように、中国や韓国をターゲットにした入国規制を行うことは、差別政策であるという批判もなされた。
消費税増税で経済がガタガタになっている、そこにコロナが追い打ちをかけた。民衆に必要なカネを出せ!消費税ヤメロ!貧乏人からカネを取るなという批判もあった。
みんな怒ってるんだぜ!
東日本大震災・原発事故を契機に、経済優先、競争優先の社会から、みんなで助け合って生きる社会にしようと社会運動が繰り広げられたが、何も変わっていない、むしろその時より酷い状態で今回のコロナウィルス騒動がやってきた。マスクやトイレットペーパーがなくなるのも、自分だけ良ければよいという社会が変わっていないからだ…そういった問題提起をしながら、安倍ヤメロ、検査をさせろ、コールを続けて16時過ぎに終了。
延べで40名近くの人が集まった…その後、ちょっとしたまとめをやって今後の方針決定
3月は毎週
14日(土) 17:30~19:00
22日(日) 15:00~17:00
28日(土) 17:30豊崎西公園集会→デモ HEP前街宣
でありますっ!
| 固定リンク
「たたかいとかくめい」カテゴリの記事
- 設計変更を許すな!奥間政則さんの学習会(2020.06.29)
- 奥間政則さん学習会のお知らせ(2020.06.26)
- 本日6月24日の市役所前行動(2020.06.24)
- 京都で生活補償を求めるデモでありますっ!(2020.06.22)
- 京都で生活保障を求めるデモがあるよ!(2020.06.20)
コメント
わたしも月曜日に、国会前に行きました。
大阪から来たという人が、「ライブハウスの感染ルートの調査は、中央から派遣された人が3人ぐらいでやっているんだよ」みたいな具体的な話をしていたのが面白かった。
なんか3月中は、いろんな集会の中止が目立ちます。
会場のキャンセル料もかかるでしょうから、運動団体は赤字でしょうね。
投稿: kuroneko | 2020年3月11日 (水) 10時45分