« 辺野古埋立て工事再開弾劾! | トップページ | 大阪府庁前行動で万博を追及! »

BLACK LIVES MATTER”よりも”大切なこと

 先週の日曜日、大阪で「Black Lives Matter」を掲げ、人種差別に抗議する集会・デモが行われた。Y!ニュースMBSより
大阪でも「人種差別抗議デモ」…SNSの呼びかけで集結 一連のデモは世界各国に拡大

 アメリカの人種差別に対する非難の声が世界各国に広がる中、6月7日、大阪市でも抗議デモが行われました。
 「大阪の中之島でも多くの人が『BLACK LIVES MATTER』と声をあげて行進しています。」(記者リポート)
 アメリカで黒人男性が白人警察官に拘束されて死亡した事件に端を発した反人種差別デモは、世界各国に拡大しています。7日、大阪市でもSNS上の呼びかけに応じて集まった外国人や日本人が、大阪のアメリカ総領事館の前などで人種差別を糾弾する声を上げました。
 「向こうで起こったことは正しいことじゃないなと思って、どうしたらいいか分からないので参加しました。」(デモの参加者)
 一連の抗議デモは6月6日に東京・渋谷でも開かれていて、日本でも抗議の声が広がりを見せています。

 記事にあるように東京でも集会・デモは行われており、昨日も行われたようだ 
 別の報道では、この大阪のデモ参加者が1000人ともされている。参加した人によればそれ以上に集っているという声もあって、それは凄いことだ!それだけ集まれば、集会・デモの様子を写真や映像でみても壮観だ!
 人種差別の問題を、遠く離れた海の向こうのことだと考えずに、自分たちの問題であると立ち上がった人たちに、最大のリスペクトを払いたい‼

 その上で、大阪で「人種差別」に対しこれだけの人が立ち上がれるのに、足元で続いている「朝鮮人への差別」について立ち上がる人が少ないのはなんでだろう?と思ってしまう。
 全国でもそうだが、大阪でも朝鮮学校に対し、授業料の無償化や様々な補助金から排除されるという差別政策が続いている。(大阪では毎週火曜日のお昼、府庁前で抗議行動が行われている)また朝鮮・韓国に対する「ヘイトスピーチ」「ヘイト言論」は野放し状態で、そんなことを煽る本も書店で堂々と売られている!
 そんな状況に対し、私も含めどれだけの人が声を上げているだろうか?怒りを形にしているだろうか?

 遠く離れた海の向こうの問題について声をあげることはたやすいが、足元で起こっている問題に声をあげることは難しい…のだろうか?

 でも今回立ち上がった”1000人”もの人たちは、こんどは朝鮮・韓国人への差別問題について立ち上がるだろう!と信じよう!

|

« 辺野古埋立て工事再開弾劾! | トップページ | 大阪府庁前行動で万博を追及! »

たたかいとかくめい」カテゴリの記事

かくめいのための理論」カテゴリの記事

あるみさんの怒り!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 辺野古埋立て工事再開弾劾! | トップページ | 大阪府庁前行動で万博を追及! »